記事キャッチ画像 LenovoUSB3.1Type-CUSB-C)入力可能な「ThinkVision X1 Monitor」を発表! 発売時期、価格は不明… 

 (1) Type-C ケーブルで、直接 4Kモニタ 出力が可能に! 

 (2) インターフェイスは Type-C のほか、
 HDMI2.0 、 DisplayPort1.2 にも対応 

 (3) 入出力ポートとして Type-C を備え、USB接続での映像信号の入力や、他のデバイスへの給電、ディジーチェーン(数珠つなぎ)による信号伝送が可能 

【PC Watch】Lenovo、USB Type-Cでの接続や給電にも対応する27型4K液晶
【gori.me】Acer、USB-Cポートで出力可能な25/27インチ型ディスプレイを発表
【Appleちゃんねる】ASUS、15.6インチIPSパネルを採用した1080p解像度のUSB-C接続…
  「広告」  
 


 LenovoがUSB3.1Type-C(USB-C)入力可能な「ThinkVision X1 Monitor」を発表! 発売時期、価格は不明… 

米国時間3日、CES2016に合わせ、Lenovo から何の前触れもなく USB3.1Type-C ( USB-C ) ケーブルのみで映像信号の入力が可能な 27型 4K 液晶ディスプレイ「ThinkVision X1 Monitor」が発表された!
発売時期、価格はまだ未定だ。

 4K に関する用語等の説明は、以前掲載した 「Mac mini 2014 の4K出力(ただし、30P)を検討してみました!」 を参照して欲しい。

まだ発表されたばかりで、 MacBook 12インチ で正式に利用可能かどうか今後判明することだろう。
33


 (1) Type-C ケーブルで、直接 4Kモニタ 出力が可能に! 

USB-C はアップル用語であり、より汎用的な用語(規格)は「 USB3.1 Type-C 」と言う。
この規格のケーブル端子は、アップルの Lightning 端子より一回り大きいが形状が似た裏・表が無い端子だ。

つまり、 MacBook 12インチ 付属の「 USB-C to USB-C ケーブル 」のみで接続可能と言うことだ。
USB-C Digital AV Multiportアダプタ 等の「USB-C用ディスプレイアダプター」を介す必要は無い。

MacBook 12インチ は内蔵液晶モニターをオフにした場合、 4K ( 3840 x 2160 ) 出力が可能だ。
ただし 60P には対応せず、30P  24P 対応に注意して欲しい。


 (2) インターフェイスは Type-C のほか、HDMI2.0 、 DisplayPort1.2 にも対応 

現状発表されている Mac(Book) の内蔵HDMI端子は HDMI1.4 までにしか対応していないので、HDMI出力で 4K ディスプレイを 60P 出力することができない。
通常、 Thunderbolt2 (Mini DisplayPort1.2) ケーブルで 4K (5K) 60P 出力するのが一般的だが、今後 USB-C (Thunderbolt3) ケーブルでも接続可能なモニター(ディスプレイ)が増えてくるみたいだ。


 (3) 入出力ポートとして Type-C を備え、USB接続での映像信号の入力や、他のデバイスへの給電、ディジーチェーン(数珠つなぎ)による信号伝送が可能 

Type-C 規格はディジーチェーン(数珠つなぎ)に対応しているため、映像(音声を含む)入力のみでなく、出力も可能だ。

Type-C HDMI2.0 ・ DisplayPort1.2 」計3つのポート用ケーブルと、Type-C / Type-A 変換ケーブルが付属とのこと。
Type-A というのは iPhone 付属充電器の Lightning と反対側の端子の規格となる。


Nexus5X / 6P だけでなく、新しく発表されるスマホやPCでも、続々と Type-C ( USB-C ) 対応機器が増えてきて嬉しい限りだ!


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ、右側の「人気ブログランキング」投票に ご協力ください。
また、お越しくださいませ。
// アタル

  「広告」